前菜

ムール貝とイタリア料理 ~数えきれない多様なレシピ~

ムール貝とイタリア料理

ここのところ天気はどんより。

にもかかわらず、じっとりとにじんでくる汗に不快指数はマックス。

おまけに、上司にちくり、と言われたりした日には、もう、なんか嫌なことばっか。

こうなったら、うっとうしい気分をふっとばしてくれる食事が必要。

例えば、日が沈んできた夕方のテラスで、きんきんに冷えた白ワインに、新鮮なムール貝。

続きを読む

バーニャカウダとは?~山を越えてやってきたアンチョビと、ピエモンテとの出会い~

バーニャカウダとは?

日本でもすっかり定着したバーニャカウダ。あれ、バーニャカウダってどこの料理だったっけ⁇

ピエモンテ州の伝統料理

ニンニクとアンチョビとオリーブオイルをペースト状のソースにして、陶器製のバーニャカウダポットでソースを温めながら、生野菜をディップしていただく。

『イタリア料理検定教本2019年度』料理出版

そうそう、ピエモンテ州。

………………で⁇ 

意外と君のこと説明できないね。

続きを読む